大阪府高槻市にある家族で通える歯科医院『デンタルクリニックいその』

詰め物・被せ物

歯を削ったあと、
銀歯以外の選択もできます

当院では、審美性に優れた自費での素材と、保険範囲内でできる素材の両方に対応しており、患者さまのご要望に合わせた素材をご提案いたします。
保険が適用できる銀歯は、リーズナブルな価格で治療を受けられます。ただ、入れる箇所によっては目立ってしまったり、金属なので金属アレルギーのリスクが高まったりするのがデメリットです。
一方、自費診療のセラミックは他の歯に色調を合わせることができ、透明感も出せることから天然歯に近い見た目を獲得できます。また、陶器なので金属アレルギーのリスクもありません。
「健康や見た目の観点から今の銀歯を取り外したい」「より美しい素材で治療をしたい」とお考えでしたら、当院までご相談ください。

よく使用される銀歯ってどんなもの?

すべてが銀色の人工の歯でできており、基本的には保険適用で使用することが可能です。

メリット

  • 価格が抑えられる
  • 金属のため強度が強い

デメリット

  • 錆びることがある
  • 金属アレルギーの原因になる
  • 審美性に劣る
  • 金属が固く、歯が割れることがある

当院の詰め物・被せ物について

詰め物(自費)

歯の詰め物は、主にむし歯治療などで歯を削った際に、削った箇所を様々な素材を使用して修復するものになります。
削った箇所が小さい場合は、一般的には保険適用内の素材で修復しますが、大きい場合だと型取りをして詰め物を製作します。

セラミックインレー

患者さまの歯に合わせ、白いセラミック製の詰め物を作製します。
むし歯の後の詰め物を白くしたい、現在の銀歯の詰め物を白くしたい、詰め物が取れたり割れたりした方におすすめです。

ジルコニアインレー

ジルコニア素材を芯材として使用したセラミック治療です。
金属を使わないため、金属アレルギーのある患者さまでも安心して使用できます。

被せ物(自費)

歯の被せ物はクラウンと呼びます。装着すると、自分の歯が被さるような構造をしているのが特徴です。
歯を大きく削るため、被せ物を被せる際は、見た目だけではなく噛み合わせも重視して治療を行う必要があります。

オールセラミッククラウン

すべてセラミックで作られている被せ物です。そのため、天然歯に限りなく近い見た目になります。
ただ、お口の状態によっては、オールセラミック治療だと破折リスクが高い傾向があります。そのような場合は、患者さまに合った他の素材を提案しますのでご安心ください。

ジルコニアクラウン

ジルコニア素材を芯材として使用したオールセラミック治療です。
金属を使わないため、金属アレルギーのある患者さまでも安心して使用できます。

ジルコニアボンド

保険でよく適用されるメタルボンドと、外側の素材は同様ですが、内側の素材に金属ではなくジルコニアを使用した被せ物になります。
金属を使用しないため、金属アレルギーや、素材が劣化していく心配もありません。

メタルボンド

歯全体にメタルをかぶせ、表面にセラミックを焼きつけて歯の白さを再現する方法です。
適用できる範囲が広く、変色歯はもちろんの事、大きさのふぞろいな歯、歯根部分だけしか残っていないような場合にまで対応可能で、
見事に美しい歯が再生されます。

当院の詰め物(自費)

(税込)

セラミックインレー

¥33,000~¥77,000


※ 噛む力が強い方は割れる場合があります。

治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回

ジルコニアインレー

¥33,000~¥77,000


※ 噛む力が強い方は割れる場合があります。

治療期間目安:2週間
治療回数目安:2回

当院の被せ物(自費)

(税込)

オールセラミッククラウン

¥55,000~¥132,000


※ 噛む力が強い方は割れる場合があります。

治療期間目安:1カ月
治療回数目安:2回~3回

ジルコニアクラウン

¥55,000~¥132,000


※ 噛む力が強い方は割れる場合があります。

治療期間目安:1カ月
治療回数目安:2回~3回

ジルコニアボンド

¥55,000~¥132,000


※ 噛む力が強い方は割れる場合があります。

治療期間目安:1カ月
治療回数目安:2回~3回

メタルボンド

¥55,000~¥132,000


※ 噛む力が強い方は割れる場合があります。

治療期間目安:1カ月
治療回数目安:2回~3回

治療における注意点

  • 機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • 噛み合わせによっては、また歯ぎしり・食いしばりの強い方の場合は、ごくまれに割れたり欠けたりすることがあります。
  • 金属単体の詰め物・被せ物より、削る歯の量が多くなることがあります。
  • 事前に根管治療(神経の処置)や土台の処置が必要となることがあります。
  • 噛み合わせ・歯ぎしり・食いしばりの強い方には、破損防止のためのマウスピースの使用をおすすめすることがあります。

ページトップへ戻る