当院の施設について
- お知らせ
●個人情報の取り扱いについて。
当院では問診票、診療録、検査記録等の個人情報は治療目的以外には使用しません。
●禁煙の取り組みについて。
当院では敷地内禁煙としています。
●明細書の発行について。明細書発行体制加算
明細書を無料発行していますが、不要の方はお申し出ください。
●オンライン資格確認システムと医療情報の活用について。医療情報取得加算
オンライン資格確認を実施する体制を整え、受診歴・薬剤情報・特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療しています。
●デジタルトランスフォーメーションに取り組んでいます。医療DX推進体制整備加算
オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を実際に診療に活用可能な体制を整備し、質の高い医療を提供するため、医療DXに対応する体制を確保しています。
●院内感染防止策について。歯科点数表の初診料の注1
当院では、従業員への研修、医療機器の患者ごとの交換、洗浄・滅菌の徹底など、院内感染防止のための対策を講じています。
●外来診療の環境整備について。歯科外来診療環境体制加算1
口腔外バキュームや自動体外式除細動器AEDなどを備え、総合的な歯科医療環境の整備を行っています。
●外来診療における安全対策について。歯科外来診療医療安全対策加算1
歯科診療の特性を踏まえ、より安全で安心できる歯科医療環境を整備し、AED、パルスオキシメーター、血圧計、救急薬品などを備えています。搬送先として大阪医科薬科大学病院と連携し緊急時の体制を整えています。
●外来診療における感染対策について。歯科外来診療感染対策加算1
歯科診療の特性を踏まえ、より安全で安心できる歯科外来診療の感染対策に取り組んでいます。
●口腔機能の管理について。口腔管理体制強化加算
小児から高齢者まで幅広い口腔機能の管理や歯の病気の重症化予防を含む継続的な歯科利用管理をしています。AEDなどを配置し、より安全で安心できる歯科医療環境を提供しています。
●全身疾患をお持ちの患者さんの歯科治療体制について。歯科治療時医療管理料・在宅患者歯科治療時医療管理料
高血圧症や糖尿病などの病気を抱えている方には、全身状態の管理や血圧・脈拍・酸素飽和度などを測定しながら歯科治療をしています。
●訪問歯科診療の取り組みについて。歯科訪問診療料の注15に規定する基準
在宅などで療養している通院困難な方には、訪問して診療いたします。
●より良い補綴物の作成のための歯科技工士さんとの連携について。歯科技工士連携加算1
詰め物・かぶせ物・入れ歯を作成する際によりよい技工物を作成するために技工士と直接、口腔内を確認する体制を整えています。
●CAD/CAM冠・CAD/CAMインレーについて。
歯科用CAD/CAM装置を用いて、金属を使用しない白い冠や詰め物を作成しています。
●かぶせの管理について。クラウン・ブリッジ維持管理料
当院で装着した冠(CAD/CAM冠、チタン冠)やブリッジについて、2年間の維持管理に努めています。異常があった場合はお早めにご相談ください。
●保険適応の義歯を6カ月再作製できない取り扱い。
新たに義歯(入れ歯)を作った時に、6か月間は同一の部位に保険で義歯を作り直すことはできません。他院作成の義歯についても同じ取り扱いになります。認知症や要介護者の方で入れ歯を破損・紛失した場合はご相談ください。
●総義歯の金属床の取り扱いについて。
総義歯の金属床の料金は(コバルトクロム床:330,000円 金床:440,000円)でこの料金の一部が特別の料金(保険外併用療養費)として保険で給付されます。
●子供の治療後の虫歯予防の指導・管理についての保険の取り扱いについて。
保険外での予防処置の料金は(フッ化物塗布:3,300円/1口腔1回 小窩裂溝填塞:2,200円/1歯)ですが、お子さんの虫歯予防は保険でできる場合があります。
●顎関節症の治療について。歯科口腔リハビリテーション2
顎関節症の口腔内治療装置を作製し、口腔リハビリを実施しています。
●処方箋に一般名で記載しています。
後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
●ベースアップについて。歯科外来ベースアップ評価料(Ⅰ)
医療従事者の賃上げのための届け出をし、従業員の賃上げをしています。